アスベストはその繊維が空気中に飛散しやすく、肺がんや中皮腫など深刻な健康被害を引き起こす可能性があるため、適切な管理と処理が欠かせません。日本では2006年にアスベストの製造・使用が全面禁止されましたが、それ以前に建てられた建物の多くにはアスベスト含有建材が今も残存しています。とくに2023年10月の法改正以降、すべての解体・改修工事で有資格者による事前調査が義務化されるなど、規制がさらに強化されました。

 こうした状況においては、「どの業者に調査・除去を依頼するか」が極めて重要です。業者によって対応範囲・保有資格・実績・報告体制などが大きく異なるため、価格だけでなく信頼性や安全性を見極める目が求められます。

 本記事では、各地域で実績を持つアスベスト対応業者を比較・紹介し、調査・分析・除去を安心して任せられる業者選びをサポートします。事前調査の義務化や報告体制の整備にもしっかり対応している専門業者の情報を中心に掲載していますので、ぜひ参考にしてください。

【静岡県】株式会社サキフジ|アスベスト調査・分析

会社概要

 株式会社サキフジは、静岡県富士宮市を本拠地とし、平成19年1月に設立された環境調査・除去工事を手がける専門企業です。本社・営業所とも富士宮市内に所在し、静岡県知事(登20)第442号などの許認可を保有しています。一級土木施工技士や石綿作業主任者など専門資格者を複数擁し、特別管理産業廃棄物の収集・運搬業務に対応可能です。全国での作業に対応しており、豊富な車両・処理設備を自社保有することで、業務のワンストップ提供を実現しています。

対応可能な業務

・ 吹付けアスベスト除去工事

  吹付け材に含まれるアスベストの除去作業を一貫して提供しています。事前調査による粉じん濃度測定や工事計画書の作成、専用機材の準備、クリーンルームの設置、丁寧な養生と搬出まで、法令に準拠した安全な施工を実施しています。施工中および施工後の粉じん測定も徹底し、品質と安全を確保します。

・ 外壁アスベスト除去工事

  建物外壁のアスベスト含有塗膜や下地調整材を対象に、ウォータージェット工法を使用して除去しています。 こちらの工法は、仕上がりが均一で安全性が高く、環境にも配慮した工法なので、安心して依頼することができます。除去時に発生する汚染水はECOクリーン15Mでろ過処理し、粉塵環境測定で施工後の安全確認を行います。

・ 解体工事・復旧工事

  アスベスト除去後の建築物撤去や内装材撤去、耐火被覆材の撤去、復旧工事などに対応しています。軽天下地や天井材などの復旧工事も含め、建物の構造に合わせたトータルサポートが可能です。産業廃棄物の回収・処理まで自社完結できます。

【静岡県】株式会社アスベストプラン|アスベスト調査・分析

会社概要

 株式会社アスベストプランは静岡県静岡市を拠点に、アスベスト除去工事を専門的に手がける建設業者です。静岡県知事許可を有しており、内装仕上工事業・解体工事業としての実績を重ねています。施工対象は公共施設から商業ビル、工場、学校、宿泊施設などまで多岐にわたり、地域に根ざした信頼性の高いサービスを提供しています。調査から届出、施工、報告書作成までをワンストップで対応できる点が強みです。特にスピード感のある対応と丁寧な説明が評価されています。

対応可能な業務

・ アスベスト含有調査・分析

  建材サンプルの採取からJIS規格に準拠した定性分析を実施しています。現場の事前調査から⼯事の計画を⽴て要領書を準備、そして、必要な機器・資材を準備します。行政提出用の調査報告書や施工計画書も社内で完結可能です。調査内容に応じた柔軟な見積提案も可能で、特に解体・改修前の建物に対して迅速に対応できる体制が整っています。

・ アスベスト除去工事

  状況に応じて事前クリーニング、粉塵⾶散を防ぐ抑制剤による除去の前処理を⾏います。もしくは、切除作業、粉塵⾶散防⽌剤による除去の処理を⾏います。除去したアスベストの廃棄⽤容器などへの封⼊を⾏います。

・ 公共・民間施設への施工実績

  学校・病院・ホテル・工場・商業施設など、建物の種別に応じたアスベスト除去を実施しています。現場環境やスケジュールの制約にも柔軟に対応し、スムーズな工事進行を実現しています。

【静岡県】株式会社トゥースリー|アスベスト調査・分析

会社概要

 株式会社トゥースリーは、1999年に設立された、環境事業を手掛ける企業で、静岡県静岡市を拠点としています。建築物解体やアスベスト事前調査・除去、環境リサイクルに至るまでを自社一貫で提供しています。本社のほか静岡県東部・西部に営業所と中間処理センターを配置しております。一級建築士や解体施工管理技士、石綿作業主任者など多数の専門資格者が所属しており、安全・効率・法令遵守を重視した事業展開を行っています。静岡県はじめ東京都・愛知県など多数の地域での産業廃棄物の収集運搬許可も取得済みです。

対応可能な業務

・ アスベスト事前調査

  建築物石綿含有建材調査者の資格を持つ専門者が、解体や改修工事前に建材含有率を調査しています。正確な検体数と分析手法によって、リスクとコストを抑えた報告を提供しています。調査後には、正確なフォーマットに基づいたわかりやすく、解体時に有効に使用することが可能な報告書が提供されます。

・ アスベスト除去工事

  レベル1(吹付け材)、レベル2(断熱・保温材)、レベル3(成形板・外壁塗膜等)に分類し、対象に応じた適法・安全な除去施工を実施しています。クリーンルームの設置や、飛散防止措置、密閉養生、粉じん抑制対策を徹底し、安全に作業します。法制度に準拠して丁寧な施工を行います。

・ 解体工事・改修工事

  RC造・鉄骨造・木造を問わず、ビル・工場・住宅の解体およびリフォーム関連の改修工事を実施しています。狭小地や複雑な構造でも最新重機と経験を活かして安全・効率よく施工できます。近隣配慮、解体・除去・廃棄処理の一括対応が可能です。

・ 産業廃棄物処理・リサイクル

  アスベスト除去作業から発生する特別管理産業廃棄物を、自社で収集・運搬・処理まで一貫対応しています。3R運動による適正処理を行うことで環境を考えた未来づくりをします。安全・適正な廃棄処理ネットワークを構築しています。

【静岡県】株式会社ライズネクスト|アスベスト調査・分析

会社概要

 株式会社ライズネクストは、岐阜県本巣市を拠点に設立された、アスベスト除去・解体工事を中心に事業展開する専門企業です。岐阜・愛知・静岡をはじめ、東京、大阪にも営業所を持ち、全国に対応が可能です。有資格の管理技術者や石綿建材調査者を多数有し、安全第一の施工体制で知られています。主に戸建住宅のアスベスト除去工事を請け負っており、廃棄物処理までを自社で完結することができる体制があります。SDGs推進や地域貢献にも力を入れており、「誰もが安心して暮らせる社会の実現」を掲げています。

対応可能な業務

・ 戸建住宅向けアスベスト除去工事

  繊維状アスベストを含む吹付け材・保温材・配管断熱材などに対応しています。切断機や研磨機を使用し、養生・負圧装置による飛散防止措置を徹底した上で、作業を実施しています。環境省や国土交通省の指導に基づいた安全操作体制で、確実に、丁寧に除去します。

・ 内装解体・建築解体工事

  アスベスト除去と併行して行う内装・解体工事を、自社施工体制で実施できます。解体に際して発生する木屑やコンクリートガラを資材毎にまとめて処理上に搬送しています。

・ 石綿含有調査および分析

  事前調査に基づき、有資格者が建材を目視および採取し、必要に応じて石綿含有分析調査を行います。​​​​​​調査結果をもとに最適な除去工法を選定し、報告書を作成し行政への届出も行います。さらに、法令に則って適正に工事が行われているかなどの行政の立ち会い検査にも対応します。

・ 産業廃棄物の収集・運搬・処理

  除去したアスベスト廃棄物を、自社で収集・運搬・処分しています。一貫した廃棄物処理体制を整えており、企業・自治体の案件についても、安心して依頼できます。

【静岡県】株式会社ダイケン|アスベスト調査・分析

会社概要

 株式会社ダイケンは、静岡県伊豆の国市を拠点に2001年に設立されました。建設業許可や産業廃棄物(特別管理含む)収集運搬許可を静岡県・神奈川県で取得しており、解体やアスベスト除去を中心とした環境対策に取り組んでいます。エコアクション21の取組や有害物質対策への取り組みも積極的で、生活環境の改善と持続可能な社会づくりに貢献しています。地域密着・迅速な対応を強みとしています。

対応可能な業務

・ アスベスト調査・診断・分析業務

  建築物解体や改修前に、石綿含有建材調査を行う専門チームが、目視調査・検体採取(複数箇所から)・顕微鏡による定性/定量分析を実施しています。複数検体の試料採取や費用目安も提示可能で、透明な診断結果を提供します。補助金制度に関する相談にも対応しています。

・ アスベスト除去工事

  除去対象をレベル1(吹付け)からレベル3(成形板・外壁塗膜など)まで分類し、隔離養生・粉じん抑制・安全管理体制を整備して、除去作業を行います。施工中は浮遊濃度測定データをオンデマンドで活用し、安全確認後に養生撤去を行うなど、工程管理と品質管理を徹底しています。

・ 建物解体工事

  土木・建築・解体工事を包括的に実施しています。RC造・木造を問わず、工場・住宅などの解体を行っています。アスベスト除去との連携も可能で、近隣配慮・迅速施工・適正価格が特徴です。

・ 産業廃棄物収集・運搬・処理

  アスベスト除去に伴う特別管理産業廃棄物を含め、収集・運搬・処理まで自社で対応しています。静岡県・神奈川県で許可を持ち、安全性と適正処理を保証できる体制を完備しています。

アスベスト調査・分析業者の比較まとめ

 アスベストの調査・分析・除去工事は、専門的な知識と確かな技術、そして法律に準拠した対応力が求められる重要な作業です。業者選びを誤ると、健康被害リスクや法令違反、追加費用の発生など深刻なトラブルに発展する可能性もあるため、信頼できる業者を慎重に選定することが不可欠です。

 本記事では、静岡県のアスベスト調査・分析・除去に対応する信頼性の高い業者をご紹介しました。どの業者に依頼するかは、安全性や法令遵守の観点からも非常に重要であり、慎重な選定が求められます。

 アスベスト問題は、目に見えないからこそ慎重な対応が求められます。信頼できる業者とともに、安全で確実な調査・除去を進めることが、住環境や事業環境を守る第一歩となるでしょう。